しーまブログ 日記/一般瀬戸内町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2025年03月05日

古仁屋中学校の先生が授業をしてくださいました。

 昨日6校時は,小中連携の一環として古仁屋中学校の先生に来校していただき,本校6年生と嘉鉄小学校6年生に社会と算数の授業をしてくださいました。算数では,絶対値の考えをもとにしたカードゲーム,社会では,もし世界が100人の村だったらどうなるかということで今の世界情勢について考えました。
 子どもたちは,中学校の先生の話をしっかり聞いて,それぞれの活動を楽しんでいました。中学校での学習にも意欲をもってくれたのではないでしょうか。
算数の授業の様子
社会科の授業の様子


同じカテゴリー(学習)の記事画像
2年生,1年生を学校案内
大きくなあ~れ!
学力検査実施中です。
元気に過ごせています。
6年生から学校への贈り物
薬物乱用防止教室
同じカテゴリー(学習)の記事
 2年生,1年生を学校案内 (2025-04-23 15:23)
 大きくなあ~れ! (2025-04-18 19:22)
 学力検査実施中です。 (2025-04-10 15:26)
 元気に過ごせています。 (2025-04-08 12:45)
 6年生から学校への贈り物 (2025-03-21 15:35)
 薬物乱用防止教室 (2025-02-25 18:35)

Posted by 瀬戸内町立古仁屋小学校 at 07:22 │学習